iPadを強制初期化する方法|パスコードがわからない・操作できない時の対処手順

iPadシリーズ
【PR】長期保証付きで常時400種4000台の中古PC・タブレットを販売【PC WRAP】

はじめに:iPadを強制初期化する場面とは

iPadが正常に動作しない、パスコードを忘れてしまった、画面がフリーズして操作できないなどの状況では、通常の方法で初期化ができないことがあります。そのような場合には、iTunesやFinderを使用して「強制初期化(工場出荷状態への復元)」を行う必要があります。本記事では、iPadを強制的に初期化するための正規手順を、事実に基づいて解説します。

1. 強制初期化に必要な環境と準備

強制初期化を行うためには、以下の環境と機器が必要です。

  • WindowsまたはMacのPC
  • 最新バージョンのiTunes(Windows)またはFinder(macOS Catalina以降)
  • iPadと接続するUSB-LightningまたはUSB-Cケーブル

また、充電がある程度残っている状態(30%以上)が望ましいですが、充電しながらでも実施は可能です。

【PR】スポンサーリンク

2. iPadをリカバリーモードにする方法(モデル別)

iPadを強制初期化するには、まずリカバリーモードに入る必要があります。モデルごとに操作方法が異なるため、以下の手順を確認してください。

Face ID搭載モデル(例:iPad Pro 11/12.9インチ)

  1. iPadの電源をオフにする
  2. トップボタンを押しながら、PCに接続
  3. Appleロゴを過ぎて、リカバリーモード画面(PCとケーブルのアイコン)が表示されるまでボタンを押し続ける

ホームボタン搭載モデル(例:iPad(第9世代)、iPad mini(第5世代)など)

  1. iPadの電源をオフにする
  2. ホームボタンを押しながらPCに接続
  3. リカバリーモード画面が表示されるまでボタンを保持

3. iTunesまたはFinderを使った強制初期化手順

リカバリーモードに入ったiPadがPCに認識されると、iTunesまたはFinderに以下のような表示が出ます。

  • 「このiPadに問題があります。‘復元’または‘アップデート’を選択してください」

手順

  1. 「復元」を選択
  2. iTunes/Finderが最新のiPadOSをダウンロード
  3. 自動的にiPadが初期化(工場出荷状態)される
  4. 完了後、初期設定画面が表示される

この操作により、iPad内のすべてのデータは削除されます。

【PR】スポンサーリンク

4. アクティベーションロックに注意

初期化が完了しても、「iPadを探す」が有効になっている場合、アクティベーションロックによりApple IDとパスワードの入力が求められます。これは盗難防止機能として設けられているもので、Apple IDを知らないと使用を再開することができません。

対処法

  • Apple IDとパスワードを入力
  • パスワードを忘れた場合は、iforgot.apple.comからリセット
  • Apple ID自体を忘れた場合も、上記サイトから検索可能

中古で購入した場合は、前の所有者にアクティベーションロックの解除を依頼する必要があります。

5. 強制初期化できない場合の確認ポイント

以下のような状況では、強制初期化がうまくいかないことがあります。

  • iTunesが最新版でない
  • USBケーブルが断線している
  • iPadがリカバリーモードになっていない
  • PCのセキュリティソフトが通信を妨げている

対処法

  • iTunesを最新版にアップデート
  • 別のUSBポートまたはケーブルを試す
  • iPadを再度リカバリーモードにする
  • 必要に応じてPCのセキュリティ設定を一時的に変更
【PR】スポンサーリンク

6. 強制初期化後のデータ復旧について

強制初期化を行うと、iPad内のデータは完全に消去されます。ただし、iCloudバックアップまたはiTunes/Finderにローカルバックアップがある場合は、初期化後に復元が可能です。

復元手順

  1. 初期設定画面で「Appとデータ」>「iCloudバックアップから復元」または「Mac/PCから復元」を選択
  2. Apple IDでログイン
  3. バックアップを選択し、復元を開始

バックアップがない場合、強制初期化後にデータを復元することはできません。

まとめ:iPadの強制初期化は正しい手順で安全に行う

iPadが操作できない状態でも、PCとリカバリーモードを使えば強制的に初期化が可能です。ただし、Apple IDによるアクティベーションロックは別の認証が必要になるため、事前にApple IDとパスワードを確認しておくことが重要です。強制初期化を行う際は、データ消去を前提とした対応が求められます。可能な限り、バックアップを取ってから実行しましょう。

注意事項
※本記事は執筆時点の情報を元に作成しています。仕様や価格、在庫状況などは変更される場合がありますので、最新情報は必ず公式サイト等でご確認ください。
【PR】特殊ソフトによる完全データ消去【スマホ・タブレット売るなら リサイクルネット】
タイトルとURLをコピーしました