iPadのプライベートモードとは?Safariの使い方と履歴を残さない設定方法を解説

iPadシリーズ
【PR】長期保証付きで常時400種4000台の中古PC・タブレットを販売【PC WRAP】

iPadにおけるプライベートモードの概要

iPadの「プライベートモード」は、主にSafariブラウザで使用できる閲覧モードの一種で、閲覧履歴や検索履歴、Cookieなどを一時的に保存しない状態でウェブサイトを閲覧できる機能です。プライバシーを重視するユーザーや、共有端末での一時的な利用に適しています。

本記事では、iPadにおけるプライベートモードの基本機能、起動・終了方法、使用時の注意点まで、事実に基づいて詳しく解説します。

プライベートモードの特徴

iPadのSafariブラウザで利用可能なプライベートモードには、以下のような特徴があります。

  • 閲覧履歴が保存されない
  • 検索履歴が自動記録されない
  • 自動入力情報(ID・パスワードなど)が記憶されない
  • Cookieが保存されず、セッション終了時に削除される

この機能は主に、一時的に第三者と端末を共有する場合や、ログイン情報を残したくない場合などに利用されます。

【PR】スポンサーリンク

プライベートモードを起動する手順

iPadでSafariのプライベートモードを起動する方法は以下の通りです。

  1. Safariアプリを開く
  2. 右下の「タブボタン(重なった四角形)」をタップ
  3. 画面中央または下部にある「〇個のタブ」または「スタートページ」などの表示をタップ
  4. 「プライベート」を選択
  5. 画面が暗い色に変化し、「+」ボタンを押すとプライベートモードでの新規タブが開く

この状態での閲覧は一切の履歴が保存されません。

プライベートモードを終了する方法

プライベートモードを終了するには、再度タブボタンをタップし、表示されたメニューから「プライベート」以外の通常のタブグループ(例:「スタートページ」「〇個のタブ」など)を選択します。

これにより、Safariは通常モードに戻り、履歴やCookieなどが再び保存されるようになります。

【PR】スポンサーリンク

プライベートモード中にできること・できないこと

できること できないこと
ウェブサイトの閲覧 閲覧履歴の保存
ログインして一時的にサービスを使用 自動ログイン情報の保存
検索エンジンの利用 検索履歴の記録

また、iCloudキーチェーンの自動入力やSafari拡張機能の一部も動作しない場合があります。

プライベートモードとセキュリティの違い

プライベートモードは「履歴を端末に残さない」ことを目的とした機能であり、ネットワーク上の通信を暗号化したり、トラッキングを完全に防ぐものではありません。以下の点に注意が必要です。

  • IPアドレスや接続元情報はWebサイトに通知される
  • ISP(インターネットプロバイダー)にはアクセス履歴が残る可能性がある
  • VPNを併用しない限り、匿名性は限定的

したがって、本格的な匿名性やセキュリティを求める場合は、VPNサービスやセキュアブラウザとの併用が必要です。

【PR】スポンサーリンク

プライベートモードが使えない・表示されない場合の対処法

以下のようなケースでは、プライベートモードが利用できない、または表示されない場合があります。

  • スクリーンタイム制限: 「コンテンツとプライバシーの制限」により、プライベートモードが無効化されている可能性があります
  • iOS/iPadOSのバージョンが古い: Safariの動作に不具合がある場合は、ソフトウェアを最新版に更新することが推奨されます
  • 構成プロファイルの影響: 管理された端末(学校・職場など)では、管理者により機能が制限されている場合があります

これらの対策としては、スクリーンタイムの設定を確認する、iPadOSを最新に更新する、プロファイルの内容を確認することが必要です。

子どもの利用とペアレンタルコントロール

プライベートモードは保護者の視点から見ると、閲覧履歴が確認できなくなるため、子どもの利用に対して不安を感じるケースがあります。iPadでは「スクリーンタイム」の「コンテンツとプライバシーの制限」機能を用いることで、プライベートモードの使用を制限することが可能です。

設定手順:

  1. 「設定」→「スクリーンタイム」→「コンテンツとプライバシーの制限」をオンにする
  2. 「コンテンツ制限」→「Webコンテンツ」を選択
  3. 「無制限アクセス」から「成人向けWebサイトを制限」または「許可されたWebサイトのみ」に変更

これにより、プライベートモードのボタン自体が表示されなくなります。

まとめ:プライベートモードは目的に応じて使い分ける

iPadのプライベートモードは、履歴を残さず一時的にウェブを閲覧したい場合に非常に有用な機能です。ただし、セキュリティ機能とは異なり、ネットワーク上の匿名性やデータ保護は別途対策が必要です。

また、家庭での利用や教育現場では、スクリーンタイムを活用することで適切な使用管理も可能です。用途とリスクを正しく理解した上で、プライベートモードを活用することが求められます。

注意事項
※本記事は執筆時点の情報を元に作成しています。仕様や価格、在庫状況などは変更される場合がありますので、最新情報は必ず公式サイト等でご確認ください。
【PR】特殊ソフトによる完全データ消去【スマホ・タブレット売るなら リサイクルネット】
タイトルとURLをコピーしました