iPadのパスワードを解除する方法|ロック解除・初期化・注意点を徹底解説

iPadシリーズ
【PR】長期保証付きで常時400種4000台の中古PC・タブレットを販売【PC WRAP】

iPadのパスワード解除が必要になる主な状況

iPadの画面ロック解除用パスワード(パスコード)を忘れてしまった、または何度も間違えてロックされた場合、端末を操作するにはパスワードの解除が必要です。Appleはセキュリティ上の理由から、正規手順でしかパスコードを解除できない仕組みを採用しており、不正アクセスのリスクを最小限に抑えています。

画面パスコードを忘れた場合の解除方法

パスコードを忘れてしまった場合は、以下のいずれかの方法でiPadを「初期化」する必要があります。初期化により、すべてのデータが消去され、再設定が必要となります。

1. FinderまたはiTunesを使用した初期化(PCがある場合)

  1. iPadの電源を切る
  2. 以下の操作でリカバリーモードに入る:
    • Face IDモデル:トップボタンを押しながらLightningまたはUSB-CケーブルをPCに接続
    • ホームボタン搭載モデル:ホームボタンを押しながら接続
  3. PCでFinder(macOS Catalina以降)またはiTunes(Windows/旧macOS)を開く
  4. 「iPadに問題があります」と表示されたら「復元」を選択

この方法では、端末内のデータはすべて消去されますが、iCloudにバックアップがある場合は後から復元可能です。

2. iCloud「探す」機能を使ったリモート消去

iPadが「iPadを探す」機能をオンにしていた場合、iCloud経由で遠隔初期化が可能です。

  1. iCloud.com にアクセスし、Apple IDでログイン
  2. 「iPhoneを探す」>「すべてのデバイス」から該当のiPadを選択
  3. 「iPadを消去」を選択

この操作でもiPadは初期化され、ロック解除されます。Wi-Fi接続が必要なため、オフライン状態ではすぐに反映されません。

【PR】スポンサーリンク

初期化後に必要な「アクティベーションロック」解除

初期化後、iPadは「アクティベーションロック」がかかっており、元のApple IDとパスワードの入力が必要になります。この機能は盗難や不正利用を防ぐためのもので、正規の所有者しか再設定できないよう設計されています。

Apple IDのパスワードを忘れた場合は、iforgot.apple.com から再設定を行う必要があります。

Face ID/Touch IDのパスコードリセット方法

Face IDやTouch IDでの認証がうまくいかなくなった場合も、結局はパスコードの入力が求められるため、パスコードを忘れていた場合は前述の初期化手順が必要になります。

事前に信頼済みデバイスや電話番号をApple IDに登録しておけば、回復がスムーズになります。

【PR】スポンサーリンク

Apple公式サポートを通じた対応

どうしても解除できない場合や操作に不安がある場合は、Apple正規サービスプロバイダに持ち込むことで、サポートを受けられます。ただし、本人確認のために購入証明書などの提示が求められる場合があります。

企業・学校で使用するiPadの管理下パスワード解除

MDM(モバイルデバイス管理)で管理されているiPadの場合、端末管理者が遠隔で初期化・再設定を行うことができます。個人で設定を変更できない場合は、IT部門またはシステム管理者に連絡が必要です。

【PR】スポンサーリンク

iPadパスコードを忘れないための対策

  • 6桁の数字ではなく英数字パスコードを設定し、独自性を高める
  • 定期的にApple IDと信頼済みデバイスの情報を確認
  • パスコードはパスワード管理ソフト(例:iCloudキーチェーンや1Passwordなど)で記録

解除できない場合の注意点

Appleの仕様上、iPadのパスコードを回避する裏技や第三者アプリでの解除方法は基本的に存在しません。また、非正規の解除ツールの利用は、データ消失や端末使用不能になるリスクがあります。

iPadのパスワード解除は、正規手順に従って慎重に対応することが重要です。

まとめ

iPadのパスワード解除には、iTunesやiCloudの機能を使って初期化を行う方法があり、どの方法でもデータは消去されます。解除後はアクティベーションロックが必要であり、Apple IDとパスワードの入力が不可欠です。安全に操作するためには、定期的なバックアップとアカウント情報の管理が非常に重要です。

注意事項
※本記事は執筆時点の情報を元に作成しています。仕様や価格、在庫状況などは変更される場合がありますので、最新情報は必ず公式サイト等でご確認ください。
【PR】特殊ソフトによる完全データ消去【スマホ・タブレット売るなら リサイクルネット】
タイトルとURLをコピーしました