MacBookでNTFSフォーマットを扱う方法と注意点を徹底解説

MacBookシリーズ
【PR】長期保証付きで常時400種4000台の中古PC・タブレットを販売【PC WRAP】

NTFSとは?MacBookとの相性を理解する

NTFS(New Technology File System)は、Microsoftが開発したWindows用のファイルシステムであり、外付けHDDやUSBメモリなど多くのストレージ機器に採用されています。一方、macOS(MacBookを含む)は、NTFSに対して読み取りは対応していますが、標準状態では書き込みはサポートされていません。このため、MacBookでNTFSフォーマットのディスクにファイルを追加・編集するためには、特別な手段が必要となります。

MacBookでNTFSの読み書きができない理由

macOSはセキュリティと安定性の観点から、NTFSへの書き込みをデフォルトで無効にしています。読み込みは可能であるため、NTFS形式の外部ディスク内のデータ閲覧やコピーは行えますが、データの追加や削除、編集といった書き込み操作は制限されています。

【PR】スポンサーリンク

NTFS対応の外部ストレージをMacBookで読み取る方法

NTFS形式のUSBメモリや外付けHDDをMacBookに接続すると、自動的に読み取り専用としてマウントされます。Finderからファイルの閲覧やコピーは可能ですが、ドラッグ&ドロップでの保存や直接編集はできません。誤ってファイルを削除したり上書きしようとした場合、「書き込みできません」というメッセージが表示されます。

NTFS書き込みを可能にする方法(自己責任)

以下の方法を使えば、MacBookでもNTFS形式のドライブに書き込みが可能になります。ただし、これらはmacOSの仕様外の対応であり、動作保証やデータの安全性については各自の責任となります。

1. 商用ソフトを使用する

  • Paragon NTFS for Mac:安定性と高速性に定評があり、多くのユーザーに利用されている。
  • Tuxera NTFS for Mac:Paragonと同様に広く使われる有料ソフト。

これらのソフトはmacOSに常駐してNTFSドライブを読み書き可能にし、Finderからも通常のドライブと同じように操作できます。

2. 無料のオープンソースソフトを使用する

  • FUSE for macOS(旧称OSXFUSE)NTFS-3G:無料で利用可能ですが、ターミナルでの操作や再起動時の再設定が必要など、上級者向けです。

インストールや設定にはXcodeやHomebrewといった開発環境の構築も求められます。

3. 書き込みを有効にする隠しコマンド(非推奨)

macOSには、ターミナルでNTFSドライブの書き込みを有効にする隠し設定があります。具体的には、/etc/fstab に手動でマウントポイントを設定する方法です。しかし、Appleはこの方法を正式にサポートしておらず、OSのアップデートで動作が変わる可能性もあります。安全性の観点からおすすめはされていません。

【PR】スポンサーリンク

代替手段:exFATやFAT32の利用

WindowsとMacの両方でファイルをやり取りしたい場合、exFATやFAT32フォーマットのドライブを使用するのが一般的です。

  • exFAT:ファイルサイズ制限がほぼなく、NTFSと同様に大容量データも扱える。
  • FAT32:古いシステムとの互換性は高いが、1ファイルの上限が4GBまでという制限あり。

これらのフォーマットは、macOSとWindowsの両方で読み書きが可能なため、外部ストレージのフォーマットを切り替える選択肢として有効です。

MacBookで外付けストレージを再フォーマットする方法

NTFSドライブを別のフォーマットに変更したい場合、macOS標準の「ディスクユーティリティ」から再フォーマットが可能です。以下の手順で行います。

  1. Finderから「アプリケーション」>「ユーティリティ」>「ディスクユーティリティ」を起動
  2. 左のサイドバーから対象のドライブを選択
  3. 「消去」をクリックし、フォーマットを「exFAT」または「Mac OS拡張(ジャーナリング)」などに設定
  4. 必要に応じて名前を付け、「消去」を実行

注意:フォーマット操作を行うと、対象ディスク内のすべてのデータが削除されます。必ずバックアップを取ってから実行してください。

【PR】スポンサーリンク

NTFSドライブの安全な取り扱い

NTFSフォーマットのドライブをMacBookで利用する際は、次の点に注意してください。

  • 書き込み対応を行っている場合、操作ミスや互換性問題によりデータ破損の可能性がある
  • macOSのアップデートによって、非公式ドライバの挙動が変わることがある
  • 重要なデータは常にバックアップを取り、NTFSへの直接書き込みを避けるのが安全

まとめ:MacBookとNTFSの関係を正しく理解し、安全に利用する

MacBookでは、NTFSフォーマットのドライブに対して読み取りは可能でも、書き込みには対応していません。書き込みを必要とする場合は、商用ソフトや無料ツールの導入が必要になりますが、リスクも伴います。安全性と互換性を考慮するなら、exFATやFAT32フォーマットへの再フォーマットが現実的な選択肢です。用途や環境に応じて最適な方法を選び、MacBookでの外部ストレージ活用を効率化しましょう。

注意事項
※本記事は執筆時点の情報を元に作成しています。仕様や価格、在庫状況などは変更される場合がありますので、最新情報は必ず公式サイト等でご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました