Apple Watchのウィジェットを並び替える方法と表示順を調整するコツ

Apple_Watchシリーズ
【PR】洗練された高品質な素材スマートフォンアクセサリー【Deff(ディーフ)】

Apple Watchにおけるウィジェット機能とは?

Apple Watchのウィジェットとは、watchOS 10以降に導入された「スマートスタック(Smart Stack)」や、コンプリケーション機能を通じて利用できる情報パネルのことを指します。これにより、画面をスワイプやリューズ操作でスクロールすることで、カレンダー、天気、バッテリー残量、アクティビティなどの情報を素早く確認できます。

従来のコンプリケーションとは異なり、スマートスタックはホーム画面の上に重ねて表示されるスタイルで、複数のウィジェットをスタック形式で並べることが可能です。これらのウィジェットの並び順はユーザーが手動で調整することができます。

Apple Watchのウィジェットの並び替えはどこで行う?

Apple Watch上のウィジェット並び替えは、Apple Watch本体ではなくiPhoneの「Watch」アプリ、またはApple Watch本体のスマートスタック編集モードから行います。

以下は主に「スマートスタック」の並び替えに関する手順です。

【PR】スポンサーリンク

Apple Watchでのウィジェット並び替え手順

Apple Watch本体から直接ウィジェット(スマートスタック)の並び順を変更する方法は以下の通りです:

  1. 文字盤画面を表示した状態でDigital Crown(リューズ)を1回回す
  2. スマートスタックが表示されたら、いずれかのウィジェットを長押し
  3. 「編集」モードが表示されたらタップ
  4. ウィジェットの右端に表示されるハンドルを使って上下にドラッグし、順序を変更
  5. 編集が完了したら、右上の「完了」ボタンをタップ

この操作により、Apple Watch上で直接ウィジェットの並び替えが可能です。watchOS 10以降で利用できます。

不要なウィジェットを削除する方法

スマートスタック内の不要なウィジェットは、同様に「編集」モードで削除することができます。

  1. ウィジェットを長押しし、「編集」モードに入る
  2. 削除したいウィジェットの横にある「−」ボタンをタップ
  3. 「削除」をタップして完了

なお、天気やアクティビティなど一部のウィジェットは「提案」タイプとして自動表示される場合があり、手動削除ができないものもあります。その場合は後述する「スマートスタックの提案オフ」で制御します。

【PR】スポンサーリンク

ウィジェットの「スマート提案」を無効にするには?

スマートスタックには、利用傾向に基づいて自動でウィジェットを提案・追加する「スマート提案」機能があります。これをオフにするには以下の手順を行います:

  1. ウィジェット上で長押しし、「編集」モードに入る
  2. 「スマート提案」をオフに切り替える

この設定を無効にすることで、ユーザーが手動で設定したウィジェットの順序が固定され、自動追加されることがなくなります。

iPhoneの「Watch」アプリからのウィジェット編集について

2025年6月時点では、iPhone側の「Watch」アプリではスマートスタックの並び替えやウィジェットの編集はサポートされていません。スマートスタックに関する操作はApple Watch本体上でのみ行う必要があります。

一方で、文字盤ごとのコンプリケーション設定については、「Watch」アプリで詳細な編集が可能です。アクティビティリング、天気、株価などの情報を文字盤上に固定表示する場合は、iPhoneのWatchアプリを活用すると便利です。

【PR】スポンサーリンク

ウィジェットとコンプリケーションの違い

ウィジェット(スマートスタック)とコンプリケーションは混同されがちですが、用途と表示場所が異なります。

  • ウィジェット(スマートスタック):Digital Crownを回して呼び出し。複数の情報パネルを重ねて表示。
  • コンプリケーション:文字盤上に常時表示される情報。文字盤によって配置数や種類が異なる。

並び替えが必要なのは主にスマートスタックに登録されたウィジェットであり、コンプリケーションは文字盤設定から別途編集する必要があります。

並び替えが反映されない場合の対処法

ウィジェットの並び替えが反映されない、消したはずのウィジェットが再表示されるなどの現象が発生する場合、以下の対処法を試してください:

  • Apple Watchを再起動
  • watchOSを最新版にアップデート
  • iPhoneとのBluetooth接続状態を確認
  • 「スマート提案」をオフにする

いずれの操作も効果がない場合は、Appleサポートへ問い合わせるのが確実です。

まとめ:Apple Watchのウィジェットは本体から自由に並び替え可能

Apple Watchでは、スマートスタック内のウィジェットをユーザーの好みに応じて並び替えることが可能です。編集はApple Watch本体上で行い、iPhoneのWatchアプリではコンプリケーションの編集が中心となります。

スマート提案をオフにすることで、不要なウィジェットの自動表示も防止でき、表示順の安定性が向上します。トレーニング、スケジュール管理、天気確認など目的に応じてウィジェットを整理し、より使いやすいApple Watchの運用を実現しましょう。

注意事項
※本記事は執筆時点の情報を元に作成しています。仕様や価格、在庫状況などは変更される場合がありますので、最新情報は必ず公式サイト等でご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました